団体への依頼や問い合わせはボランティアセンターまでご連絡ください。
相談・交流 | ふれあい・いきいきサロンや傾聴ボランティアなど |
給食・配食 | 食生活改善ボランティアなど |
移送(運転) | 福祉移送ボランティア |
在宅介護 | 在宅生活を支援するボランティア |
手話・要約筆記 | 聴覚障害者を支援するボランティア |
点訳・朗読・盲人ガイド | 視覚障害者を支援するボランティア |
収集 | 使用済切手やペットボトルキャップの収集ボランティア |
精神保健 | 精神障害者・家族を支援するボランティア |
子育て支援 | 子育て中の親やお子さんを支援するボランティア |
障害児・者支援 | 障害児・者の日常生活やレクリエーション等を支援するボランティア |
保健・医療の推進 | 病院でのボランティア |
まちづくりの推進 | 図書館の本の清掃・修理ボランティアなど |
文化・芸術・スポーツの振興 | 施設訪問・スポーツ支援ボランティアなど |
環境の保全 | 清掃や花植えのボランティアなど |
防災・災害救助活動 | 防災活動・災害支援ボランティア |
地域安全活動 | 防犯パトロール・見守り支援ボランティア |
国際協力 | 国際交流ボランティア |
男女共同参画社会形成促進 | 母子家庭・女性を応援するボランティア |
子どもの健全育成 | 子ども会活動・読み聞かせボランティアなど |
市民活動支援 | 市民活動を支援するボランティア |
施設・行事ボランティア | 施設・行事のお手伝いボランティア |
その他 | その他ボランティアはこちら |
ボランティア登録方法はこちら
登録するとボランティア情報の配信や様々な支援を受けることが出来ます★個人ボランティアの登録も受け付けています。
一宮市社会福祉協議会ボランティアセンター連絡先
- 本部
- 一宮市栄3丁目1番2号(尾張一宮駅前ビル4階)
電話番号 (0586)85-7024 FAX番号 (0586)85-7025
業務時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)
窓口受付時間は午前9時~午後5時15分です。
- 尾西支部
- 一宮市東五城字備前12番地(一宮市役所尾西庁舎4階)
電話番号 (0586)63-4800 FAX番号 (0586)61-2970
業務時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)
- 木曽川支部
- 一宮市木曽川町黒田字西沼51番地(一宮市高齢者生きがいセンター)
電話番号 (0586)87-2000 FAX番号 (0586)86-0309
業務時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)