【中止】1/27更新 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴うイベント・講座等の中止について。

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、今年度開催予定のイベント・講座の一部を中止することになりましたのでお知らせします。今後も追加がありましたら、随時お知らせします。



いちのみやの社会福祉2月号掲載で中止となる
イベント・講座一覧

・第64回福祉善行児童生徒表彰式

日時

令和3年1月29日(金)午後4時~午後5時

場所

尾西生涯学習センター6階 大ホール

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800






 

いちのみやの社会福祉6月号掲載で中止となる
イベント・講座一覧

 

 

・手話奉仕員養成研修(基礎)

日時

令和2年6月25日(木)~令和2年12月17日(木)

午後7時~午後9時 毎週木曜日

場所

一宮市社会福祉協議会 尾西支部4階 会議室 

(一宮市尾西庁舎4階)

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800

 

 

・手話奉仕員養成研修(入門)

日時

令和2年7月3日(金)~令和2年11月20日(金)

午後1時~午後3時 毎週金曜日

場所

一宮市社会福祉協議会 大和事務所 会議室

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800

 

 

・美容奉仕(夏) 

日時

令和2年6月29日(月)午前9時~午前11時

場所

一宮市社会福祉協議会 尾西支部4階 会議室 

(一宮市尾西庁舎4階)

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800

備考

美容奉仕(冬)は11月開催予定

 

 

・点訳講習会

日時

令和2年6月30日(火)~令和2年9月1日(火)

午後1時30分~午後3時30分 毎週火曜日

場所

一宮市社会福祉協議会 本部 面談室

問合せ先

社会福祉協議会 本部 TEL(0586)85-7024

 

 

・文字で伝えるボランティア講座

日時

令和2年7月7日(火)~令和2年8月4日(火)

午後1時30分~午後3時30分 毎週火曜日

場所

一宮市社会福祉協議会 尾西支部4階 会議室 

(一宮市尾西庁舎4階)

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800

 

  

・夏休みこども点字教室 

日時

令和2年7月21日(火)~令和2年8月27日(木)

午後1時30分~午後3時30分 初回は火曜日、以降は木曜日

場所

一宮市高齢者生きがいセンター 介護用品展示室

問合せ先

社会福祉協議会 本部 TEL(0586)85-7024

 

 

・夏休みこども手話教室

日時

令和2年7月28日(火)~令和2年8月25日(火)

午前10時~午前11時30分 毎週火曜日

場所

一宮市社会福祉協議会 尾西支部4階 会議室 

(一宮市尾西庁舎4階)

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800

 

 

・こどもボランティアスクール

日時

令和2年8月5日(水)午前9時30分~正午

令和2年9月6日(日)午前9時30分~午後3時

令和2年10月24日(土)、25日(日)午前9時30分~正午

令和2年12月5日(土)午前9時30分~正午

令和3年1月10日(日)午前9時30分~午後3時

場所

一宮市尾西庁舎、尾西スポーツセンター

尾張一宮駅前ビル(iビル)等

問合せ先

社会福祉協議会 尾西支部 TEL(0586)63-4800



 

今年度開催予定で中止が決定したイベント・講座一覧

 

 

・青少年等ボランティア福祉体験学習

・声で伝えるボランティア講座

・高齢者疑似体験インストラクター養成講座

・視覚障害者パソコン教室

・防災ボランティアコーディネーター養成講座

・障害者ふれあいスポーツ交流会

・いちのみやボランティアフェスティバル2020









Responsive Free Joomla template by L.THEME